【満員御礼】SOMA座談会「僕たちはどう生きるか/森田真生トークライブ」

NPO法人SOMA主催の森田真生トークライブ、盛況のうちに終了いたしました。ご参加くださった皆様心より感謝を申し上げます。

11月29日の夜、風が吹き荒れ、時折雨も打ちつける天候の中、福津市内、そして九州内外から、福岡県福津市津屋崎の築120年を超える玉乃井にたくさんの方がいらっしゃいました。

森田真生くんのトークは、DNA、ウイルスから地球の内部を駆け抜け、地球の外、太陽系へと向かいました。様々なスケールの中での、あり方や関係性の話がいつの間にか、僕たちがどう生きるかを考える上での前提を見直すきっかけとなる。会場を埋めた一人ひとりは違う人間なのだけれど、いつしか共通の喜びを育んでいました。

今この瞬間の喜びは、時差を持って訪れる。生命は、心躍ることに注力し、見極め、判断し、選択していく(させられていく)。森田真生くんの話を聞き、文章を読み、ともに過ごすたびに、心躍る人と、心躍る場を作り、心躍ることに注力する大事さを思い出します。

一分一秒が愛おしく、優しさに溢れた、そんな時間でした。

森田真生くん、ありがとうございました。再訪を心よりお待ちしております。


NPO法人SOMA

代表理事 瀬戸 昌宣


#ひとが育つ環境をととのえる

「わたしは生まれる時代も場所も選ぶことができません。 その生まれ落ちた環境で、ただ精いっぱい育つだけです。」 ひとりひとりの「わたし」が育つ環境をととのえる、それがSOMAの仕事です。